お仕事お疲れさまです✨
今日はまたひとつ、
優しさに気付かされたことをご紹介します。
弊社は工場の外にトイレが設置されているため、
いつも何かしらの虫に遭遇します🐛
朝、トイレへ向かおうとすると
『ボトッ…。』
天井からバッタが落ちてきました😱💦
『キャー!!』
と悲鳴をあげてしまった私。
『ダイジョウブデスカ?😲』
そう言って駆けつけ、
他のところへ逃がしてくれたのは、
ネパール出身の男性社員でした。
いつも笑顔であいさつを交わし
相手が困っているときに咄嗟に動ける。
その社員の思いやりや振る舞いは、
人として見習うべきものがたくさんあります。
この先何年経ってもその気持ちを忘れちゃいけないな。
そう気付かされた出来事でした。
弊社では、社員全体のうち、
外国人労働者が約16%を占めています。
彼らは日本語も堪能で、仕事に対し真摯に向き合い、
日本人と同じように相手を思いやることができます。
彼らと関わる中で刺激を受け、
お互いに成長していける会社づくりを
これからも続けていきたいと思います。